商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
E115-1

【第1巻】 英語を英語のまま教える授業実践と学習形態

販売価格(税込):
7,700 円
ポイント: 350 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約1.4 GB)
■授業者:田中 十督(西南学院中学校・高等学校)
■企画協力:英語教育・達人セミナー



第1巻では、通常の授業の冒頭で行っている毎時の帯活動(スピーキング活動、ペアワーク、グループワーク)などを実際に参加者に体験してもらいながら、英語を楽しんでいただきます。



■はじめ

■英語を英語のまま教えるために

■帯活動
◎Let’s Say Alphabet!
◎Let’s Say Days of the Week!
◎Where Is a Mouse? Can You Find It?
◎英語を話すことは難しいことではない!
◎英英辞典を使った会話活動
 オックスフォード・エッセンシャル・ディクショナリーは子供向けの英英辞典で、易しめの単語が、
 易しめの語義と共に載っていて、この辞書を開いて会話の帯活動を行っている

 【活動例】
・カラーページを使って会話活動/ペアでQ&Aセッション/Let’s Have a Small Talk With OED!

◎Let’s sing a song!(Supercalifragilisticexpialidocious!)
◎絵本の読み聞かせ

■教科書を使った同時通訳トレーニング
・活動をする時間は、教科書の内容をスリム化し、授業形態を変えて対応。
・和訳、声に出して、読ませてますか?
・日本語の文章をPREPでまとめよう!
・英語はPREPでできている!
・同時通訳TRを使って教科書を徹底的に使い倒す
・立体構造とランスクリプトと発音練習用スクリプト
 英文を立体的に見ていくことで、英文のイメージを、「平面」から、「立体」に変える。

■家庭学習・記録について
・授業は家庭で再生可能がベース/教科だよりと記録ノートの活用について

■多読の授業
・授業は週に1回(50分)、教師は机間巡視で個別指導、ノートに語数や冊数を記録
・読み聞かせ(実践例)

■まとめ(授業を行う上での3つの柱)

■インタビュー
*授業実践に関して/生徒の記録ノートのチェックについて


2016.10
(121分)
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

オススメ商品

【第2巻】 英語でディスカッション / グループでのプレゼン作り

販売価格(税込): 5,500 円

第2巻では、通常暁の会で行っているリレートークを行っています。 簡単なトピックで話をどんどん進めていき、question作りで会話をつないでいくトーク形式です。 途切れずに話す、聞く、ができる活動を紹介します。

詳細はこちら