商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

  • NEW
商品番号:
953-1

【第1巻】「オンボールスクリーン」の基礎づくり

販売価格(税込):
8,800 円
ポイント: 400 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.7 GB)
[商品タイトル]
基礎からはじめる「オンボールスクリーン」から「あわせ」まで

■指導・解説:黒島 啓之(白山市立美川中学校男子バスケットボール部監督)
■実技協力:白山市立美川中学校男子バスケットボール部


黒島監督DVD第2弾!『マンツーマンディフェンス』に続いては、同氏が最も得意とする『オフェンス指導』がテーマです。
今作では年代・カテゴリーを問わず流行する戦術「オンボールスクリーン」を軸に、多彩なピックプレーやそこから派生する「あわせ」に渡るまでを紹介します。



第1巻:「オンボールスクリーン」の基礎づくり


ピック&ロールやストレッチザトラップなどの、9種類のオンボールスクリーンプレーについて紹介しています。それらについて、どういった場合に効果が出るか、「Defの対応」「相手のセンター、ガードプレーヤーとのサイズ差」などの観点から特徴やポイントを解説。これを理解することで、自チームに合わせた、また相手チームの状況に合わせた戦術を選択することができるようになります。




■イントロダクション

■ピッカーの角度

■オンボールスクリーンの種類
 ・ピック&ロール
 ・ピック&ダイブ
 ・ピック&ポップ
 ・ストレッチザトラップ
 ・スクリーン&ショット
 ・スクリーン&ショット→ドライブ
 ・ドライブトゥザゴール
 ・エクスプロージョン
 ・リピック

■オフボールスクリーン



(57分)
2016.12
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

オススメ商品

【第2巻】「オンボールスクリーンからのあわせ」と「ミート&ステップ」

販売価格(税込): 8,800 円

第2巻は主に「オンボールスクリーン」から先のオフェンスについて紹介。オンボールスクリーンが止められた先に「あわせ」という選択肢を持つことで、攻撃の幅がぐんと広がります。

詳細はこちら