商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
985-2

【第2巻】速攻局面での状況判断

販売価格(税込):
8,800 円
ポイント: 400 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.7 GB)
※サンプル動画は【第1巻】の映像になります。

[商品タイトル]
楠本繁生の“状況判断を伴う”ハンドボール
〜数的有利下で確率の高い攻撃を選択する〜


今作のテーマは、楠本氏が徹底的にこだわってきた「状況判断」。
2対2をベースにした2対1のつくり方から、「得点する確率の高い攻撃」を選択できるようになるためのトレーニングを紹介していただきました。

ひと言で「状況判断」と言っても何を指すのか曖昧になってしまいますが、実践していくと陥りやすいミス=指導ポイントが見えてきます。

それこそが楠本ハンドボールの“核”であり、こだわり続けている部分です。

勝ち続ける指導者はどこを見ているのか、「状況判断」の具体的な指導方法が示された今作を是非ご覧になってください!



<収録内容>

2対2の状況からディフェンス間を攻めて2対1をつくり出します。そこから第1巻で紹介した2対1をベースに、味方とディフェンスの状況を確認すること、そこから確率の高いシュートに持ち込むプレーを選択するためのトレーニングを行います。4対3ではポストの位置によってどこにドリブルするか、どこに2対1をつくるかといったより試合に近づけたトレーニングに発展していきます。


■2対2の連続

■2対2の連続

■中央の4対3

■6対5


(51分)

2017.4
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

オススメ商品

【第1巻】速攻局面での状況判断

販売価格(税込): 8,800 円

まずは「ポストを絡めた縦の2対1」で数的有利状況における攻撃のベースを確認。複数の選択肢を持つこと、適切な選択をすることから指導をスタートし、発展させていきます。

詳細はこちら

【第3巻】セットオフェンス時の状況判断

販売価格(税込): 8,800 円

サイド、45度、センター、ポストを組み合わせて2対2をトレーニングしていきます。動きの中からズレを生み出し、2対1をつくるための適切な判断ができているかチェックしながら実践、指導を繰り返していきます。

詳細はこちら