商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
1002-S

「スプリント」「ハードル」「走高跳」「走幅跳」のための基礎づくり

販売価格(税込):
11,000 円
ポイント: 500 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約1.0 GB)
公立高校ながら、スプリント・跳躍種目で毎年結果を残している京都市立西京高校。
「能力が高くない選手でも基礎からやることで、どの種目でも結果が出てくる」
と顧問の渡邉先生はおっしゃいます。

本作では、「スプリント」「ハードル」「走高跳」「走幅跳」に必要な体の使い方と技術の基礎・基本について紹介。
まずは、各種目に必要な基礎づくりを行っていきます。
種目ごとの特性を踏まえて、それぞれの動きを分解しながら、
「どんな動きが必要か」「意識するべきポイントはどこか」を詳しく解説。

さらに、分解した動きを繋ぎ合わせたドリルを行い、それぞれの種目に必要な基本技術を学んでいきます。
技術的なポイントの説明はもちろん、実際の動きの中で、良かった点と悪かった点を丁寧に解説しているので、選手が失敗しやすいポイントやその修正法も知ることができます。

どんな種目においても、
基礎がなければ基本ができず、基本ができなければ応用はできません。

難しいことはしなくても、各種目に必要な動きが自然と身に付く西京高校流の基礎・基本づくりは、中学生や初心者を指導する指導者必見の内容です。



■イントロダクション

■スプリントのための準備運動

■骨盤を動かすコツをつかむ

■地面反力を高めるコツをつかむ

■地面反力を活かすコツをつかむ



■ハードルのための準備運動

■リード脚ドリル

■抜き脚ドリル

■中ドリル

■ハードリング




■助走

■踏切

■クリアランス

■踏切+クリアランス

■各局面の補助的練習



■踏切

■空中フォーム/着地

■助走


2017.12
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。