■指導・解説:中村 良二(天理高等学校)
■実技協力:奈良県/天理高等学校
バッティングにおいて「いかにインパクトで100%の力を伝えるか」は重要な要素です。どれだけ力がある選手でも、スイングやインパクトで無駄な動きがあるとうまくボールを捉えることが出来ません。
そこで本作では「100%の力をボールに伝える」ための極意を紹介します。
キーワードは“分習法”。「トップの位置」「スイングの軌道」「軸足の回し方」「インパクト」そして「フォロースルー」まで、バッティングのそれぞれの局面を切り取り、ひとつひとつに分けてシンプルに指導することで、選手がより理解しやすくなります。
11年間のプロ野球生活を送ったのち、中学生そして大学生の指導にも携わった中村氏に、自身の経験の中で培った「打撃指導法」を余すところなく披露して頂きました。明日から取り組める練習法は必見!ぜひ日々の指導にご活用下さい。
“分習法”で効率よく無駄のないスイングを身に付ける
収録内容
■イントロダクション
■基本(土台づくり)
・構え方
・タイミングのとり方
・トップの型
・インパクトするポイント
・トップからスイングするバットの出し方
・軸足の使い方
・前足の使い方
・スイング後のフォロースルー
■練習方法
・コース別イメージスイング
・スピードスイング
・ウォーキングスイング
・腰落としスイング
・ティーバッティング
・ロングティーバッティング
・まとめ
(53分)
2018.5