- 商品番号:
-
753-S
円盤投技術のAtoZ〜投てきにおける失敗例と改善策まで〜
- 販売価格(税込):
-
8,800 円
ポイント:
400
Pt
- 商品種別:
-
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.7 GB)
■指導・解説:羽尾 邦夫(西武台高等学校 陸上競技部監督)
■実技協力:秋場 堅太(日本大学 文理学部 体育学科/西武台高等学校OB)
★よくある失敗例を見極め、きちんとした改善を行おう!
★失敗例からどのポイントに立ち返れば良いか一目でわかる!
★良く起こる失敗のパターンと効果的な改善例を示した新しい陸上競技シリーズの登場です。
陸上競技は極めてシンプルなスポーツ競技です。しかし、その中にあって投擲種目は色々な技術の習得が必要な種目です。特に、円盤投げは回転動作が加わるので複雑で難しい技術となります。
今回は、円盤投げの細部にこだわっての技術指導に定評のある羽尾邦夫先生(埼玉県・西武台高校)が、円盤投げのグリップからフルターンのスローまで明快に解説。そして実際の投てきの中で良く起こる失敗例を挙げ、その改善策を実際行ってきた練習に立ち返れるように構成づけられています。
実際に投てきを行い、うまくいかなかった原因を理解して次のステップにつなげていくことが可能です!
「円盤が抜けてしまう」「引っかけてしまう」「きれいに飛ばない」・・・・など思い当たる失敗はいくつかあるものです。
ぜひ、この映像を参考にして理想的な投てきを目指してください!