- 商品番号:
-
796-S
岩本流剣道 ・ 進学校から 日本一 へ 〜 1日2時間で結果を出す “ 至短稽古 ” 〜
- 販売価格(税込):
-
8,800 円
ポイント:
400
Pt
- 商品種別:
-
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.9 GB)
★2008年日田高校で日本一!普通科進学校が強豪へ育つ、その秘訣がここに!
★限られた環境でも工夫次第で剣道は変わる。指導者の熱意で選手は変わる。
★徹底した基礎、オリジナル稽古、こだわりの実戦… 岩本剣道の真髄を初公開!!
■指導・解説:岩本 貴光(別府大学剣道部監督)
■実技協力:別府大学剣道部、大分舞鶴高等学校剣道部
プロフィール 岩本貴光(いわもとたかみつ)
1971年大分県生まれ。PL学園、筑波大学と剣道の名門を経て地元・大分で教員となる。2008年のインターハイでは念願の日本一の座につき、その後大分舞鶴高校へ奉職。同校で6度の全国大会出場を果たし、2013年から別府大学へ指導の場を移した。教士7段。
大分の名伯楽・岩本貴光先生の指導映像が登場です!
大分県立日田高校や大分県立大分舞鶴高校など、県内でも有数の進学校と言われる学校で次々と結果を残し、多くの優秀な剣士を育て上げた稽古法を公開してくれました。 「短時間でいかにして効率の良い稽古法を見出すか」 を長年に渡って試行錯誤し、生まれたのが今回紹介する“至短稽古”です。 足さばき、基本打ちといった基礎でもポイントを絞り、選手にわかりやすく的確に指導していきます。また、基立ち試合や打ち込み稽古では常に実戦を意識させ、日頃どうしても短くなる地稽古時間を補っていきます。
時間や場所など、環境に恵まれていないという中学校・高校の先生方にピッタリの内容となっています。
時間がないからこそ生まれた効率的な稽古、時間がなくても結果が出せる指導法を、ぜひこの商品から学び取ってみてください。
■はじめに
・はじめに
・イントロダクション
■素振り
・素振り解説
・手首の返し
・上下素振り
・正面素振り
・格体素振り
・跳躍素振り
■脚さばき
・脚さばき解説
・前進・後退
・10歩前進5歩後退
・円を描くすり足
・格体すり足
・連続踏み込み
・左脚に重心をおいての連続踏み込み
■切り返し
・切り返し解説
・往復の切り返し
・抜ける切り返し
・交互の切り返し
■基本打ち
・基本打ち解説
・大技の面打ち
・一挙動の面打ち
・小技の面打ち
・竹刀の変化からの面打ち
■基本打ち
・小手面打ち
・小手胴打ち
・面に対しての応じ技
・小手に対しての応じ技
・諸手突き
・パターン練習
■基立ち試合
■打ち込み稽古・相掛り試合
・打ち込み稽古
・一本勝負の相掛り試合
■跳躍素振り100本
■おわりに