商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
834-3

第3巻 戦型 「カット型」コーチング

販売価格(税込):
8,800 円
ポイント: 400 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.6 GB)
■指導・解説:横谷 淳(前・岐阜県山県市立高富中学校 卓球部顧問)
■実技協力:岐阜県山県市立高富中学校 卓球部





★様々なタイプの選手を育成する、横谷流・戦型別指導法を一挙公開!
★構えからフットワーク、戦術練習まで。指導者が知っておきたい要素が満載!!
★小中学生にピッタリ!「型」の基礎をつくるための理論と練習法がここに!





卓球の戦い方にはそれぞれのプレースタイルがあります。
ガンガン前に出て攻撃的に攻める選手がいれば、粘り強く相手の攻撃をいなす守備的な選手もいます。
当然、個々の能力や性格、体格などによって得意な戦型は違ってきます。個性を生かした指導ができれば、個人としても能力を伸ばすことができ、また団体戦を戦ううえでも強力な武器となるはずです。
このDVDではそんなスタイルを「前陣速攻型」「ドライブ型」「カット」の3つに分け、それぞれの指導法を紹介しています。構えやフットワークなどの基本的な動きに始まり、試合を優位に進めていくための戦術に至るまで、その考え方と練習法を収録しました。
指導・解説は、岐阜県の高富中を全国の強豪に育て上げた横谷淳先生。2013年の東京国体では教え子の選手たちを率いて、見事少年女子の部で全国制覇を成し遂げました。
これまで横谷先生が見てきた、様々な選手たちの“指導ポイント”をまとめました。指導者としては、どの戦型も同じように指導できるようになりたいもの。このDVDを参考に、いろいろなタイプの選手育成に挑戦してみてください。






相手のミスを誘うカットマン。粘り強さが求められるため、広い守備範囲、持久力が必要となります。また、巻中では守りに徹するだけではなく、自分から得点を奪いにいくパターンも紹介します。

■イントロダクション ※各巻共通 

■タイプと用具  
 
■構え(ポジショニング)

■フットワーク
 ・半面V式フットワーク(フォア)
 ・半面V式フットワーク(バック)
 ・全面V式フットワーク(フォア/バック切り替え)
 ・3点フットワーク(フォア/フォア/バック/バック)
 ・前後のフットワーク(フォア前/フォア後)
 ・前後のフットワーク(バック前/バック後)
 ・前後のフットワーク(フォア前/バック後)
 ・前後のフットワーク(バック前/フォア後)
 ・守備から攻撃へのフットワーク(フォアカット/バック強打)
 ・守備から攻撃へのフットワーク(バックカット/フォア強打)

■フットワーク 多球練習 
 ・半面V式フットワーク(フォア)
 ・半面V式フットワーク(バック)
 ・全面V式フットワーク(フォア/バック切り替え)
 ・3点フットワーク(フォア/フォア/バック/バック)
 ・前後のフットワーク(フォア前/フォア後)
 ・前後のフットワーク(バック前/バック後)
 ・前後のフットワーク(フォア前/バック後)
 ・前後のフットワーク(バック前/フォア後)
 ・守備から攻撃へのフットワーク(フォアカット/バック強打)
 ・守備から攻撃へのフットワーク(バックカット/フォア強打)

■サーブからの展開 
・フォア前へのサーブ
・バック前へのサーブ
・サーブからの積極的な攻撃パターン
 ・サーブからの積極的な攻撃パターン
 ・サーブからの積極的な攻撃パターン
 
■レシーブからの展開 
・フォア前 ショートサーブ処理からのラリー
・バック後 ロングサーブ処理からのラリー
 
■多球練習 
 ・レシーブからの多球練習


(46分)
2014.05
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

オススメ商品

第1巻 戦型 「前陣速攻型」コーチング

販売価格(税込): 8,800 円

卓球台近くに立ち、攻撃的かつ積極的に打っていくスタイルをつくります。台上でボールを捌くためのフットワーク、サーブ側、レシーブ側からの戦略などをわかりやすく解説していきます。

詳細はこちら

第2巻 戦型 「ドライブ型」コーチング

販売価格(税込): 8,800 円

最もポピュラーな戦型ともいえるドライブ型。回転で相手を翻弄する器用さ、フォア・バックいずれでも強打が打てる強さをつくっていきます。ノッカーの心得など、指導者側のコツも紹介します。

詳細はこちら