商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-6865-1027

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
751-2

第2巻  3球目攻撃のためのパターン練習 〜3方向の打ち分けを可能にする〜

販売価格(税込):
8,800 円
ポイント: 400 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.6 GB)
■指導・解説:小牧 幸二(上宮中学校・高等学校ソフトテニス部監督)
■実技協力:大阪府 上宮中学校・高等学校ソフトテニス部



試合で考えられるパターンを切り出し、あらゆる状況に対応できるような練習を行います。常に「3球目と4球目」までに決めることを念頭に置き、きちんと相手の動きを想定しながら打ち分けていきます。小牧監督がこだわりを見せる、様々なパターン練習は必見です。

■イントロダクション  ※2巻共通

■サーブからの3球目攻撃練習(1)
・クロス返球からのコース打ち分け
・ミドル返球からのコース打ち分け
・クロス/ミドル返球からのコース打ち分け(前衛あり)
・バック返球からのコース打ち分け(前衛あり)

■サーブからの3球目攻撃練習(2)
・逆クロス返球からのコース打ち分け
・ミドル返球からのコース打ち分け
・ミドル返球からのコース打ち分け(前衛あり)

■サーブからの3球目攻撃練習(3)
・前衛サーブ→ストレート返球からの攻撃
・前衛サーブ→ミドル返球からの攻撃

■サーブからの3球目攻撃練習(4)
・前衛サーブ→甘い返球(ミドル)からの攻撃
・前衛サーブ→甘い返球(ストレート)からの攻撃

■サーブからの3球目攻撃練習(5)
・ロビングからの仕掛け(前衛)

■ツイストからの攻撃(ゲーム形式)


2012.11
(49分)
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

オススメ商品

第1巻  戦略を支える基礎づくり 〜股関節のスピードを上げる〜

販売価格(税込): 8,800 円

股関節や軸足の使い方を身につけ、「ふところ」のあるプレーを実現します。ここで正しい動きを身につけることで、実戦になったときにきちんと打ち分けができるようになってきます。後半はレシーブ練習。いろいろなパターンから「4球目」を狙います。
商品No.751-1

詳細はこちら