フロント・ザ・ポスト(ポストの正面に)
2018.08.22 00:00

WEB限定コラム
文:マイケル・オースティン
Michael Austin
バスケットボール・コーチウィークリー 英語版 編集長
ウェストビュー高校男子バスケットボールチームは、今シーズンほとんど、オレゴン州6A(最も高いクラス)のトップ5にランクインしている。だが、このチームには有名なプレーヤーはいない。
ウェストビュー高校のプレーは速い。彼らはプレッシャーをかける。彼らはボールとウイングに絶え間なくプレッシャーをかける。ポストに対しても同じように仕掛けてくる。ヘッドコーチのクーンズは言う。
「我々は常にポストの正面に立つ。常にだ。我々は身長では他チームに負けているから、ボールとウイングへプレッシャーをかける」「我々は素早くバックサイドのヘルプに向かえる。ポストの正面に向かうのなら、バックサイドへ素早く動かなければならない」
ポストの正面に立つ時、クーンズはプレーヤーには両手を上げさせておく。だが、ポストの正面に立つ時、両手を背後にして下げておくチームもある。両手を背後にして下げておくと、審判にグラッビングやホールディングのファウルを取られる傾向がある、とクーンズは言う。それに、プレーヤーは尻を使って相手を動かし(手で押すのではなく)、有利なディフェンスポジションを確立することに長けている。
レビューを書く