☆初回にすべてを懸ける!試合は「1イニング」と「残り8イニング」という考え方
☆基本的にバントなし。それでも終盤、勝っている場面でバントをする理由とは?
☆目指すのは「無死1,2塁」。2番打者を最も重視するワケ
☆好投手対策「振らない練習」のススメ
「バントをしない」「キューバ仕込みの野球」として有名な田所先生。実は単に攻撃的な野球をしているのではなく、イニングごとに計算された攻めを展開しています。最大の山場は初回。ここで得点することに全精力を懸けるといいます。その後の攻め方や守り方についても、試合を通して解説していきます。