- 商品番号:
-
526-S
4×100mR 技術と戦い方のすべて〜大阪高校4継・勝利への法則〜
- 販売価格(税込):
-
8,800 円
ポイント:
400
Pt
- 商品種別:
-
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.6 GB)
★このバトンパスで、確実にタイムを短縮できる!
★最高速度でいかに確実にバトンをつなぐか!?そのエッセンスが満載!
★減速を減らして確実にバトンをつなぐ技術とは!?
■指導・解説:岡本 博(大阪府大阪高等学校陸上競技部監督)
■実技協力:大阪府/大阪高等学校陸上競技部
近年、高校スプリント界の話題を席巻した金丸祐三選手を輩出した大阪高等学校陸上部。陸上競技の中で一番「失格」が多い種目、4×100mR…コーナーを含め400mの間を全力で走り、そこにバトンをつなげて行く…つまり一瞬のミスも許されない種目です。
この種目の勝利へのキーワードは「バトンパス」。
このDVDでは効率良くバトンパスを行うためのトレーニングを中心に様々な練習法をご紹介します。
また、大阪高校が日本高校新記録を達成したレースも収録されていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか?
●4×100mリレーの競技特性
●バトンパス
・バトンパスの種類
・オーバーハンドパスの受ける手の形
・肩関節の柔軟体操
・ウォーミングアップ(バトンになれる)
●受ける走者のポイント
・マークポイントの取り方
・スタートを切るタイミング
・待つ姿勢&スタートの切り方
●直線バトン練習
・5割のスピード(フロート)
・8割のスピード
・全力のスピード
・競走
●コーナーバトン練習
・5割のスピード(フロート)
・8割のスピード
・全力のスピード
●2〜3走者のポイント
・直線からコーナーへの葉ドンパス
・レーンによっての状況変化
・バトンゾーンの使い方等
●通しバトン練習
●平成13年全国高校総体
・熊本インターハイにおける準決勝、決勝(高校新記録達成)の映像
(52分)
2007.8
※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです