★シュート基礎→分析/解説→実践トレーニング
1からていねいにサイドシュートを学ぶ!!
★決定力不足でお悩みの指導者必見!
“7つの局面”でサイドシュートの運動経過を斬る!
★サイドシュートの“コツ”を掴む
■指導・解説:下川 真良(朝日大学体育会ハンドボール部 監督)
■実技協力:朝日大学体育会ハンドボール部
日本屈指のサイドプレーヤーとしてナショナルチームでも活躍し、現在は朝日大学で指導にあたる下川真良氏。
今回はシュートの基本的な部分はもちろん、現役時代にこだわり続けたサイドシュートのコツやトレーニングも紹介していただきました。
特に、角度のない位置からのシュートは他のポジションにはない特別な技術です。体の使い方や歩数の使い方、またDFやGKとの駆け引など、下川監督が現役を退いた後も研究を続けてきたというサイドプレーヤーに特化した技術を丁寧に解説していただきました。
サイドプレーヤーの能力次第でチームの得点力は大きく変わります。勝ちたい指導者にお勧めのシリーズです!
商品番号:837「サイドのスペシャリストがこだわるシュート指導〜下川真良にみる得点力アップトレーニング〜」を全2巻すべてダウンロードされた方に、特典映像「ハンドボールのためのウォーミングアップ」をプレゼント!!
特典映像は、ジャパンライム特典ダウンロードセンター (http://www.japanlaim.com/tokuten/)にて、購入商品に添付されているPDF記載のパスワードを入力することによりダウンロードできます。
「ウォーミングアップ」の特典映像も是非あわせてご活用くださいませ!
まずはサイドにこだわらずシュートトレーニングを紹介します。基本的なステップや相手との駆け引きは必ず身につけたい技術です。
■シュートにつながるパストレーニング
◎3人1組
◎3ポイントパス
◎5ポイントパス
■シュートと歩数
◎3歩を使用し大きく移動
◎大きな移動に見せかけて3歩目を切り返す
◎ボールなしで移動⇒1歩でシュート
◎ボールなしで移動⇒2歩目で切り返す
■シュートトレーニング
◎3人1組ワイド
◎5人1組サイドあり
■ノーマークシュート
◎高低差
◎左右差/切り返し
◎肩のフェイント/バックシュート
(44分)
2014.12