商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
Y23-S

養護教諭フィジカルアセスメントシリーズ 保健室における対応 〜胸痛・けいれん・失神編〜

販売価格(税込):
7,700 円
ポイント: 350 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約1.0 GB)
■指導・解説:北垣 毅(きたがき たけし)
 〔解説者プロフィール〕
 高知大学医学部卒業 米国家庭医療学専門医、米国認定救急救命士、ハワイ州医師免許。
 亀田総合病院総合診療部医長、東川口病院相互診療科部長などを経て、
 現在、花見川中央クリニック院長・千葉大学医学部臨床教授。
 千葉県内で校医としても活動。

■企画協力:林 三千恵(千葉県立犢橋高等学校養護教諭)
        宇田川 和子(千葉県立柏高等学校養護教諭)



【購入者特典/講義レジュメ(PDF形式 計41頁)】
★弊社通販サイト内「ジャパンライム特典ダウンロードセンター」よりダウンロードできます。




・命にかかわるシチュエーションを実演!そして詳細にレクチャー!
・現場目線の講義で、理屈のみではない状況の対処法を示唆!
・間違いのない救急搬送のタイミングが見えてくる!



胸痛、けいれん、失神はどれも、命に直結する症状であり、学校現場でも意外に多く直面することがあります。しかしながら、その症状はどれも同じパターンであることはなく、一見同じでも、実際は違う症状である場合も多々存在します。
どうすればいいのか? 間違った判断をしてしまうのでは?
決して慌ててはいけません。 
実技と講義の両方から学ぶことで、慌てず冷静に素早い行動を身につけ、より使えるメソッドを習得でききます。 
より多くの判断を事前に知り学ぶことが、未来の宝である生徒の命を守る礎になっていくのです。

■はじめに

■胸痛

*急に胸が痛い・・・・ *保健室でみる胸痛の鑑別 *緊急性の高い胸痛は?
*問診で何を聞くか? *身体診察のポイント  *帯状疱疹
*肋間神経痛 *気胸のポイント *気胸の診断と旅行 *自然気胸のレントゲン
*緊張性気胸とは *緊張性気胸のレントゲン *息苦しさ、胸痛、過呼吸 
*過呼吸症候群 *過換気の原因疾患 *過呼吸対応
*過呼吸対応の実技

■けいれん

*急なけいれん *けいれんとは? *けいれんの主な症状 
*てんかんとは *歴史上のてんかん患者 *全般発作 
*てんかん発作って必ずけいれんを伴う? *欠神発作 *ミオクローヌス発作
*脱力発作 *てんかんについて *偽けいれん(ヒステリー) *けいれん時の対応 
*非けいれん発作対応_ 
*けいれん発作後の対応 *抗てんかん薬について *てんかん薬と学外活動
*てんかん薬はいつまで飲ませる?  *けいれん、意識障害で救急搬送は?
*熱性けいれんの既往は大切? *学校での水泳授業は? *けいれん対応の実技


■失神

*朝礼中に急に失神 *失神とは? *失神の原因
*失神で聞くべきこと *血管迷走神経反射
*心原性失神は怖い *失神対応

■質疑応答


(80分)
2014.11
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。