- 商品番号:
-
Y21-4
第4巻 学校における小学生 ・ 中学生の精神的ケア
- 販売価格(税込):
-
5,500 円
ポイント:
250
Pt
- 商品種別:
-
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約1.0 GB)
「明日からすぐに実践できる」「現場の不安が解消する」この言葉は、養護セミナー2014 in 大阪に実際に参加された方々の感想です。4名の講師による言葉の多くは実際の現場から導き出されたもので、ありがちな机上の空論ではありません。
各講師の経験に裏付けされたライブ感のある言葉は、現場教諭にとってなによりの宝になります。
4巻すべてを視聴すると、保健室における様々なケースでとるべき行動や考え方をレベルアップできるはずです。そして、そのことが未来の宝である生徒自身の助けになることを目指して、今回のセミナーを映像化しました。
■講師:長尾 圭造(長尾こころのクリニック 院長)
多くの生徒の中からこころの問題を抱える生徒をどうやって把握するのか、実際に三重県の学校で行われているQUテストの結果の見方を交えて精神病について解説しています。精神科受診を保護者に勧める場合の具体的な話し方は、ぜひ参考にしてほしい内容です。
■児童青年期のメンタルへルス活動とは? 保健室は、何を目指すか? ほか
■精神科受診を勧めた方がいいのかの見極め ほか
(81分)
2014.09