商品カテゴリ

お電話からのお問い合わせ

03-5840-9980

[受付時間] 9:00~19:00 (月~金)

画像を拡大する

サンプルムービー

数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

商品番号:
399-1

【第1巻】牽引パワーの発揮編

販売価格(税込):
8,800 円
ポイント: 400 Pt
商品種別:
ダウンロード商品 (ファイルサイズ: 約0.4 GB)
※サンプル動画は各巻全て同一のものになります。

[商品タイトル]
加速段階における疾走能力を向上する『レジステッド走』



★短距離トレーニングの新革命!!
★中学生の興味、関心を高める短距離走をめざして!
★新たな記録を生む次世代のトレーニング法!「レジステッド走」



■指導・解説:横田 誠一(新潟県糸魚川東中学校陸上競技部顧問)
■実技協力:新潟県糸魚川市立糸魚川東中学校陸上競技部



現在、短距離走のスプリント能力向上のトレーニング方法は、技術の進歩と記録の向上とともに改善と、洗練をかさねています。
その方法の一つに、着実にスプリント能力の向上に貢献してきたトレーニングとして、筋肉に様々な負荷をかける『レジステッドトレーニング』があります。
その中でも「タイヤやプレートなどを引くランニング(牽引走)」が、短距離走における加速疾走の再現に近い、実践的なトレーニング方法であることに着目し、『レジステッド走』と称して、加速段階での疾走能力の向上を目指してゆきます。横田誠一氏(糸魚川東中学校陸上競技部顧問)の膨大な研究データに基づいて検証された『レジステッド走』は、レジステッドプレートと呼ばれる負荷を牽引して走るものです。この『レジステッド走』を行うことでスプリントに必要な筋力やパワーを向上し、正しく実施できれば体力アップと走フォームの改善を同時に実現できます。
生徒達の身近にある解りやすいテーマを用いて、最大牽引パワー(MPP)を具体的に示すことで中学生の興味や関心を高め、短距離走の記録向上につなげることができるでしょう。



[第1巻内容紹介]
『レジステッド走』の一端を授業形式で紹介。
レジステッド走によって、30mの距離を3段階の負荷をかけてタイムを測定し、個々の最大牽引パワー(MPP)を算出。
その値を教室にある蛍光灯(wattや、馬力などと比較対比させることで生徒の興味や関心を高める。基本的なレジステッド走の実施方法を楽しみながら学んでいく。

●パワー(watt)って何?
[レジステッド走の説明]:計測方法と役割分担
[レジステッド走の計測](30m3段階負荷/無負荷走):プレートと摩擦の関係、MPPの算出の意味、正しい負荷のために

●馬力とパワー(watt)の比較
[数値結果の説明]:馬力をパワーに換算すると、牽引パワーの検証実験、パワー測定



(35分)
2003.12

※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです
数量:

※ダウンロード商品のため数量は変更できません。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

オススメ商品

【第2巻】理論とトレーニング編

販売価格(税込): 8,800 円

横田誠一氏の研究に基づいて検証されたレジステッド走の「理論」と、「トレーニング法」を紹介。1巻目を基礎として、さらに実践的なアプローチから短距離走の記録向上を目指した内容になっている。
商品No.399-2

詳細はこちら